ヘルプで見つからない情報は、サポートにお問い合わせください。お問い合わせ

SPF設定(なりすましメール対策)について

メールビーコンで配信するメールの「送信者元メールアドレス(from)」のDNSサーバにてSPF*を設定することで、受信サーバに対し認められた送信元であることを伝えメール誤判定(メールブロック、迷惑メールフォルダへの振り分け等)を抑止することができます。
*SPF(Sender Policy Framework)とはメールの送信元ドメインが詐称されたドメインでないかをチェックするための仕組みです。

SPFの設定値についてはこちらをご確認ください。
※SPF設定はお客様側のサーバにて行う設定です。
ただし設定方法や記述内容等はサポート対象外
 のため、あらかじめご了承ください。

 

 

Powered by Zendesk