Knowledge Suite(ナレッジスイート)は、社員間の情報共有を活性化させるグループウェア、そして営業活動に必要な顧客管理CRM(Customer Relationship Management)、営業活動を可視化させ売上を最大化させるSFA(Sales Force Automation)がすべて連携されたクラウド型統合ビジネスアプリケーションです。Knowledge Suite(ナレッジスイート)は、以下に説明するGRIDY(グリッディ)シリーズのアプリケーションの総称です。
Knowledge Suite(ナレッジスイート)に搭載されているアプリケーション
* GRIDY グループウェア
* GRIDY SFA
* GRIDY 名刺CRM
* GRIDY CENTER
* GRIDY リードフォーム
* GRIDY メールビーコンPowered by WEBCAS
* GRIDY SmartPhone
* GRIDY Security IPアドレス制限 ※1
* GRIDY Security シングルサインオン(SSO)
* GRIDY データ分析 ※1
* GRIDY メールPowered by NIFCLOUD ※1
* GRIDY オンライン名刺 ※1
* Knowledge Suite API ※1
※1はオプション契約となります。その他は標準搭載となります。
1.サービス内容
1.1. ご利用料金
1.2. ご利用開始までの流れ
- 「新規申込書」、および「口座振替依頼書」の原本を当社営業担当にご送付ください。
- 5営業日以降でお申込書の「お申込者 ご担当者」欄に記載いただいているメールアドレス宛に、ログインID/パスワードが記載された「サービス開通案内書」を送信いたします。
- お申込書、および口座振替依頼書の用紙(PDF)は、当社営業担当者にお問い合わせください。
1.3. プラン変更、オプション変更
- プラン変更を希望の場合は、「変更申込書」に必要事項を記載の上、契約満了の1ヶ月前までに原本を当社営業担当にご送付ください。
- 変更時の手数料などは発生しません。
1.4. 解約方法
- 解約をご希望の場合は、「解約申込書」の原本を営業担当、もしくは、サポートセンターにご送付ください。
- 「解約申込書」は解約希望日の1ヶ月前迄にご送付ください。契約解除日は、解除の希望日の属する月の月末日とします。
- 最短のご解約は、ご提出月の翌月末日となります。
1.5. 契約期間、および違約金
- 契約期間は申込書記載のとおりとします。
- 契約満了後は事前の解約申込がない限り自動更新となり、 自動更新後の契約期間は前項と同期間となります。
- 解約は契約満了月の1ヶ月前までに申込をいただく必要があります。
- 本サービスの利用料金は契約開始月の1日を起算日とし、日割り計算はしないものとします。
- 契約期間内に基本サービスプランのダウングレードはできません。
- 契約期間内に基本サービスプランのアップグレードは可能です。
- 契約期間内の解約に関しては違約金が発生し、契約期間の残余期間に対応するご利用料金をご請求させていただきます。その際の利用料金は、解約月の月額利用料金にて算出します。また、月の途中で解約した場合は日割り計算はしないものとし、同月末までを計算期間とします。
<2022年3月までに契約開始されたお客様>
・契約期間は1ヶ月です。ただし、最低利用期間はご契約開始月より1年間です。また、解約申込がない場合は自動更新となります。
・最低利用期間内の解約に関しては、違約金が発生します。
・違約金に関しては、最低利用期間の残余期間に対応するご利用料金をご請求させていただきます。その際の利用料金は、解約月の月額利用料金にて算出します。
1.6. 料金未納によるご利用の停止と強制解約
- お支払い日の月末までにお支払が確認できない場合は、翌月初旬よりサービスのご利用を停止いたします。
- さらに、1ヶ月間のご入金を確認できない場合は、強制解約とさせていただきます。
1.7. ご請求書、およびお支払い方法
- ご請求書は、当社が運営管理する契約・請求管理用WEBページ『契約マイポータル』よりご請求書PDFをダウンロードしていただきます。
※ご請求書の郵送は行っておりませんので、予めご了承ください。
※『契約マイポータル』は、サービス開通時にメール送付しております「サービス開通案内書」にてアカウント情報をご案内しております。 - お支払方法は、口座振替のみとさせていただきます。(SMBCファイナンスサービス株式会社の預金口座振替サービス)
1.8. 課金サイト
- サービスのご利用を開始できる時点を開通日として、下記のそれぞれの場合で課金、ご請求日を設定しております。
新規お申し込みの場合(オプションも同様) |
|
変更の場合(オプションも同様) |
|
2.各サービスの機能概要
【基本機能】
機能 |
内容 |
マイページ |
GRIDY グループウェアのTOPページ。各種新着情報を確認できる。 |
スケジュール |
個人、部署/グループのスケジュールを管理する機能。 |
設備予約 |
会議室や社有車等の設備の空き状況の確認、利用予約ができる機能。 |
部署/グループ |
所属している部署/グループのメンバーの情報を一覧表示する機能。 |
グループマネージャ |
グループの生成からメンバー管理等を行うグループ管理責任者用の機能。 |
プロジェクト管理 |
プロジェクトごとのタスクや進捗を共有する機能。 |
掲示板 |
表示期間や返信投稿の可否も設定できる掲示板機能。 |
トピック |
組織や部署/グループで情報共有をする掲示板機能。 |
メール |
WEBメーラー機能。送受信サーバは「pop,smtp」で行う。 |
アドレス帳 |
メール機能と連動したアドレス管理機能。 |
電話メモ |
電話応対時、担当者不在の場合に電話メモを残す機能。 |
メッセージ |
チャット感覚で情報共有できる社内メール機能。 |
タイムカード |
印刷、CSV出力も可能なタイムカード機能。 |
ToDo |
本人以外にも組織内のメンバーにToDo登録できる機能。 |
ファイル |
指定したメンバーでファイルを共有する機能。 |
メモパッド |
部署/グループ単位でメモを作成、共有する機能。 |
レポート提出 |
報告書等のレポートを作成、報告先を指定して提出する機能。 |
議事録 |
会議等の議事録を作成、参加者全員で共有する機能。 |
ワークフロー |
各種申請・承認を行う機能。 |
アラーム |
スケジュールやToDoの期限を知らせるアラーム機能。 |
メンバー一覧 |
組織内のメンバーの情報を確認する機能。 |
備品管理 |
管理履歴のダウンロードも可能な備品管理機能。 |
総合設定 |
アドミニストレータ専用の管理設定機能。 |
【基本機能】
機能 |
内容 |
SFAホーム |
GRIDY SFAのトップページ。各種新着情報を確認できる。 |
スケジュール (グループウェア連携) |
GRIDY グループウェアのスケジュールと同期したスケジュール機能。 |
ToDo (グループウェア連携) |
GRIDY グループウェアのToDoと同期したToDo機能。 |
ファイル (グループウェア連携) |
GRIDY グループウェアのファイルと同期したファイル機能。 |
営業報告 |
日々の営業活動報告を作成・管理・共有する機能。 |
顧客 |
顧客企業の情報を登録・管理する機能。 |
顧客担当者 |
顧客企業の担当者情報を登録・管理する機能。 |
商品 |
商品情報を登録・管理する機能。 |
商談 |
受・失注を含むすべての商談情報を登録・管理する機能。 |
契約 |
受注時に結ばれる契約情報を登録・管理する機能。 |
キャンペーン |
各種キャンペーン情報を登録・管理する機能。 |
問合せ管理 |
顧客からの問合せ内容を登録・管理する機能。 |
ソリューション |
問合せに対するソリューションを登録・管理する機能。 |
コックピット |
進行中の案件をリアルタイムに集計、表示する機能。 |
目標 |
売上金額や受注件数の目標に対する進捗管理機能。 |
名刺 |
※2.3 GRIDY 名刺CRM参照。 |
総合設定 |
アドミニストレータ専用の管理設定機能。 |
2.3. GRIDY 名刺CRM(名刺デジタル化サービス)
※本機能はオプション契約となります。
【基本機能】
機能 |
内容 |
名刺スキャン |
アカウント認証後、推奨スキャナ機器で名刺をスキャニングする。 |
名刺デジタル化処理 (一次納品) |
名刺画像を2つのOCRで自動文字認識し、名刺項目ごとにテキストデータを出力する。過去に処理した名刺辞書データと比較し辞書マッチングを行い、正しいデータを導き出す。 |
名刺デジタル化補正 (最終納品) |
文字認識エラーが出た場合、エラー文字のみを国内オペレーターが目視補正し、エントリー完了後の最終納品データを送信する。 |
デジタル化名刺リスト管理 |
自動デジタル化処理された一次納品データを名刺リストDBに送信、GRIDY SFAの顧客DBに登録される。エントリー完了後の最終納品データは翌営業日までに送信、名刺リストDB及びGRIDY SFAの顧客DBが更新される。 |
【GRIDY 名刺CRMスキャナ動作確認機器】
【GRIDY 名刺CRMスキャン専用アプリケーション動作確認環境】
2.4. GRIDY CENTER(問い合わせ対応管理)
【基本機能】
機能 |
内容 |
CENTER ホーム |
GRIDY CENTERのトップページ。新着の問い合わせ一覧が確認できる。 |
問い合わせ管理 |
問い合わせを一覧管理する機能。 |
設定管理 |
アドミニストレータ専用の設定管理機能。 |
2.5. GRIDY リードフォーム(Webフォーム生成)
【基本機能】
機能 |
内容 |
フォーム一覧 |
GRIDY リードフォームで生成したフォームの一覧。 |
フォーム作成 |
アンケート等のWebフォームを生成する機能。 |
集計分析 |
生成したフォームに対する回答を集計・分析する機能。 |
2.6. GRIDY メールビーコンPowered by WEBCAS(営業支援メール配信エンジン)
【基本機能】
機能 |
内容 |
配信セット |
メール配信を予約セットする機能。 |
Myリスト |
メールを配信する対象者リスト。 |
テンプレート |
配信するメールテンプレートを作成・管理する機能。 |
設定管理 |
アドミニストレータ専用の設定管理機能。 |
2.7. GRIDY SmartPhone(スマートフォンアプリ)
【基本機能】
アプリケーション |
機能 |
内容 |
共通TOP |
マイページ |
Knowledge SuiteアプリのTOPページ。 |
GRIDY グループウェア |
スケジュール |
個人、部署/グループのスケジュールを管理する機能。 |
設備予約 |
スケジュール登録時に設備の空き状況の確認、利用予約ができる機能。 |
|
掲示板 |
表示期間や返信投稿の可否も設定できる掲示板機能。 |
|
電話メモ |
登録された電話メモを確認する機能。 |
|
トピック |
組織や部署/グループで情報共有する掲示板機能。 |
|
アドレス帳 |
アドレス帳機能。電話番号のクリックで電話発信、メールアドレスのタップで端末に設定されたメーラーが起動する。 |
|
メッセージ |
チャット感覚で情報共有できる社内メール機能。 |
|
ToDo |
本人以外にも組織内のメンバーにToDo登録できる機能。 |
|
レポート提出 |
報告書等のレポートを作成、報告先を指定して提出する機能。 |
|
議事録 |
会議等の議事録を参加者全員で共有する機能。 |
|
ワークフロー |
各種申請に対する承認可否を登録する機能。 |
|
メンバー一覧 |
組織内のメンバーの情報を確認する機能。 |
|
GRIDY SFA |
営業報告 |
日々の営業活動報告を作成・管理・共有する機能。 |
顧客 |
顧客企業の情報を登録・管理する機能。 |
|
顧客担当者 |
顧客企業の担当者情報を登録・管理する機能。 |
|
商談 |
受・失注を含むすべての商談情報を登録・管理する機能。 |
|
商品 |
商品情報を確認する機能。 |
|
契約 |
受注時に結ばれる契約情報を確認する機能。 |
|
ソリューション |
問合せに対するソリューションを確認する機能。 |
|
問合せ管理 |
顧客からの問合せ内容を確認する機能。 |
|
コックピット |
進行中の案件をリアルタイムに集計、表示する機能。 |
|
共通設定 |
端末認証 |
ID/パスワード、個体識別(電話番号)認証(Androidのみ) |
機能On/Off |
アドミニストレーター専用の管理設定機能。 |
【GRIDY SmartPhone動作確認環境】
2.8. GRIDY Security(セキュリティソリューション)
■ IPアドレス制限
※本機能はオプション契約となります。
【基本機能】
機能 |
内容 |
IPアドレス接続制限 |
固定のIPアドレスからのみログインを許可するIPアドレスによる接続制限サービス。 |
【注記事項】
・IPアドレスはKnowledge Suiteにアクセスする際のアクセス元固定IPです。
・接続可能な拠点の固定IPアドレスが必要です。
・IPアドレスはドット付き十進表記にて1アドレス単位で登録が可能です。
■ シングルサインオン(SSO)
【基本機能】
機能 |
内容 |
シングルサインオン(SSO) |
SAML2.0に対応している認証プロバイダ(IdP)を通じて、1つのIDでログイン可能となる認証機能。 |
【注記事項】
・シングルサインオン機能を利用するには、別途認証プロバイダ(IdP)(有償)のご契約が必要です。
・名刺取り込みアプリ(名刺CRM、24/365)は、シングルサインオン機能非対応です。
2.9. GRIDY データ分析
※本機能はオプション契約となります。
※Knowledge Suite「プロフェッショナルプラン」のご契約が必要になります。
【基本機能】
機能 |
内容 |
集計・レポーティング |
GRIDY SFAのデータ集計・分析機能。 |
2.10. GRIDY メールPowered by NIFCLOUD
※本機能はオプション契約となります。
※本オプションは、以下内容をご承諾いただいたうえでご契約ください。
・本機能の利用は、特定目的適合性、完全性、正確性、安全性、合法性、最新性、権利非侵害性等を保証するものではないこと
・本機能の利用は、エンドユーザが自ら行うものとし、有償無償を問わず第三者に利用させないこと
【基本機能】
機能 |
内容 |
メールアカウント |
5アカウント(標準) |
メールボックス容量 |
5GB(標準) |
メーリングリスト |
複数のメールアドレスに対してまとめてメールを送信できるサービス。10個まで作成可能。 |
Webメール |
ブラウザでメールの送受信や閲覧ができるサービス。 |
モバイルメール |
携帯電話のブラウザでメールの送受信や閲覧ができるサービス。 |
スマートフォンメール |
スマートフォンのブラウザでメールの送受信や閲覧ができるサービス。 |
ウイルスチェック |
メールの送受信時にコンピュータウィルスの検知、駆除を行うサービス。アンチウイルスエンジンとしてトレンドマイクロ株式会社が著作権を有する「InterScan MSS for Linux」を搭載使用。(※1) |
スパムメールチェック |
利用者がFrom,To,Cc,Subject などのヘッダー情報に対してキーワードを指定することで迷惑メールをブロックできるサービス。 |
メール転送サービス |
受信したメールを特定のメールアドレスに自動転送ができるサービス。 |
自動応答サービス |
メール受信時に、送信者に対してあらかじめ設定したメッセージを自動的に送信させるサービス。 |
エイリアス(別名アドレス)設定サービス |
エイリアス(別名アドレス)を設定することができるサービス。 |
迷惑メールフィルタ |
VadeSecureのエンジンで迷惑メールのフィルタリングを行うサービス。(※2) |
【オプション機能】
機能 |
内容 |
メールアカウント追加 |
メールアカウントを5アカウント単位で追加することができる。 |
メールボックス容量追加 |
メールボックス容量を5GB単位で追加することができる。 |
メーリングリスト追加 |
メーリングリストを5個単位で追加することができる。 |
添付ファイル保護サービス |
メールにファイルを添付して送信する際に、添付ファイルの形式を自動で変換させることができるサービス。 |
メール共有サービス |
一つのメールボックスを複数の利用者で共有することができるサービス |
メールログ検索サービス |
メールログ(POP ログ、SMTP ログ、Virus ログ)の検索やダウンロードをすることができるサービス。メールがサーバーに届いた日時、From、To、メールサイズのログを表示する。 |
※1 ウイルスチェックについて
・使用許諾について
「InterScan MSS for Linux」(以下「本ソフトウェア」といいます)はトレンドマイクロ株式会社が製作、販売するソフトウェアです。弊社は、富士通クラウドテクノロジーズ株式会社及びトレンドマイクロ株式会社の使用許諾に基づき本ソフトウェアを使用して、契約者及び利用者に対してウイルスチェックを提供します。
・「ウイルスチェック」の利用について
契約者及び利用者は、自己が送受信するメールにかかわるコンピュータウイルスの検知、削除以外の目的にウイルスチェックを利用しないものとします。
・適用アカウントについて
ウイルスチェックは、ドメイン単位のサービスのため、ご契約いただいたすべてのメールアカウントに適用されます。
・保証及び責任の限定
契約者は、弊社、富士通クラウドテクノロジーズ株式会社及びトレンドマイクロ株式会社に対し、本ソフトウェアの機能が契約者の特定の目的に適合することを保証するものではなく、また、本ソフトウェア及びマニュアルの物理的な紛失・盗難・事故及び火災・地震・第三者による行為その他の事故、契約者又は利用者の故意又は過失・誤用その他異常な条件下での使用に起因する本ソフトウェアの不具合、及び本ソフトウェア又はマニュアルが第三者の権利を侵害しないことにつき、いかなる保証も行われないことを承諾します。
契約者は、弊社、富士通クラウドテクノロジーズ株式会社及びトレンドマイクロ株式会社が、本ソフトウェア又はマニュアルに関連して発生した契約者又は利用者のいかなる損害(直接的損害、特別・付随的又は派生的損害(遺失利益を含む)及び第三者から契約者又は利用者に対して為されたクレーム、損害賠償請求等に基づく損害を含みますが、これらに限定されません。)についても一切責任を負わないことを承諾します。
※2 迷惑メールフィルターについて
・利用アカウント数について
迷惑メールフィルターは、ドメイン単位のサービスのため、ご契約いただいたすべてのメールアカウントが契約アカウントとなります。
・保証の範囲
弊社は迷惑メールフィルターによるすべての迷惑メールのフィルタリングを保証するものではなく、また契約者又は利用者による迷惑メールフィルターの利用にあたり特定の目的に適合することを完全に保証するものではありません。また、弊社は迷惑メールフィルターの誤用等に起因する契約者及び利用者の損害につき一切の補償をいたしません。
【GRIDY Nメール動作確認環境】
2.11. GRIDY オンライン名刺
※本機能はオプション契約となります。
GRIDY オンライン名刺 サービス仕様書
2.12. Knowledge Suite API
※本機能はオプション契約となります。
【基本機能】
機能 |
内容 |
APIデータ連携機能 |
「Knowledge Suite」と他システム/アプリとのAPIデータ連携機能。 |
【Knoledge Suite API利用規約】
3. 動作確認環境
4. サービスについて
4.1. サポート範囲
- 本サービスに関するサポートは、操作方法および不具合、障害等の窓口となります。ご利用方法に関してご案内いたします。
- なお、お客様に代わっての設定や運用に関するご相談などを希望される場合は、別途、導入支援サービスをご用意しておりますので、担当営業もしくは、サポート窓口へご依頼ください。
4.2. 操作ガイド
各種機能の操作ガイドをご用意しております。
4.3. サポート窓口
電話、WEBフォームからお問い合わせを受け付けております。
お問い合わせの際、お客様番号にてお客様認証させていただきます。
※お客様番号とは、「契約マイポータル」のログイン後の右上画面に表示されている(Cから始まる番号)です。
5. セキュリティ方針
6. 個人情報の取り扱い
7. 禁止事項
- 第三者にウィルスを送信するような行為
- サーバへ極端な高負荷を与える恐れのある行為
- 第三者及び弊社の著作権を侵害する行為
- 本サービスの運営を妨げる行為
- 弊社が承認していない営業行為
- ID及びパスワードを不正に使用する行為
- その他Knowledge Suite利用規約にて定める事項
8. 留意事項
各サービスの料金、契約に関する留意事項は、それぞれの利用申込書に記載されている内容に準じます。