ヘルプで見つからない情報は、サポートにお問い合わせください。お問い合わせ

スケジュールが「予定あり」としか表示されないメンバーがいるのはなぜですか?

該当のスケジュールにおいて、作成・編集画面の「参加者」欄もしくは詳細画面の「部署・グループ」欄の設定で公開対象とならなかったメンバーは「予定あり」と表示され、詳細を参照することはできません。

①公開対象が部署/グループ/組織単位での設定となっている場合
 スケジュールの作成・編集時に「所属部署」「グループ」「組織」タブから選択した部署/グループ
 /組織が公開対象となり、対象に所属しているメンバーにのみ公開されるスケジュールとなります。
 対象に所属していないメンバーには公開されませんが、アドミニストレーターには公開されます。
 スケジュールの詳細画面では「部署・グループ」欄に表示される部署/グループ/組織が紐付け先です。

②公開対象が自分のみの設定となっている場合
 スケジュール作成・編集時に「自分の予定(他メンバーへは非公開)」チェックボックスにチェックを
 入れると作成者ご自身のみに公開されるスケジュールとなります。
 作成者以外には公開されず、アドミニストレーターにも公開されません。
 スケジュールの詳細画面では「部署・グループ」欄に「自分の予定」と表示され、タイトルの先頭に
 「(非)」と表示されます。

③公開対象が参加者のみの設定となっている場合
 スケジュール作成・編集時に「部署横断選択」タブで「参加者以外は非公開」チェックボックスに
 チェックを入れると、参加者および作成者にのみ公開されるスケジュールとなります。
 ただし、アドミニストレーターには公開されます。
 スケジュールの詳細画面では「部署・グループ」欄に「指定なし」と表示され、タイトルの先頭に
 「(非)」と表示されます。

詳細は以下の操作マニュアルをご参照ください。

・GRIDY グループウェア
 第3部 メンバー用
  スケジュールを利用する
  ・スケジュールを登録する
   └■「参加者」について
  ・スケジュールの詳細を確認する

【関連FAQ】
 ・「予定あり」と表示されているスケジュールの詳細を表示させるためにはどうすればいいですか?
 ・参加者以外は非公開にすることができますか?
 ・他のメンバーのスケジュールを見るにはどうすればいいですか?

 

Powered by Zendesk